観察したり図鑑読んだり木を切ったりトンテンカンしたり

屋根雪下ろしという
一大イベントを後回しにして、
(この後やりました・・・)
冬の森に繰り出すわたし。
誰にも邪魔されることなく
自由に歩ける自前の森というのは
本当に良いものです。

その分、管理と維持に
手間暇お金がかかりますけどね。
持ってみて思ったことは、
想像力と覚悟を持って
関係各所との人脈が築ければ
一般の人でも何とかなるということ。
持ってみたいという人がいれば
相談に乗りますよ。

さて、見上げてみた先にいたのは、
頭を下にした状態で
幹を縦横無尽に動き回る
ゴジュウカラ。
脂肪を蓄えているほか、
羽の間に空気の層を作って
防寒対策をしているお陰で
夏にくらべると幾分ふっくら。
この丸みを帯びた
シルエットが愛らしい。

今日もいましたミヤマカケス。
この森には一体何種類の野鳥が
いるのでしょう。
早く記録を残していきたいですが、
小屋の環境整備と森の維持管理と
本業の掛け持ちバランスが難しいです。
来年も試行錯誤の年となりそうです。

雪深い冬の森

お久しぶりです。
更新が滞ってしまい
ご心配をおかけしました。

(えっ心配してない??)
連日の大雪で除雪対応に
追われていましたが、
どうにか解消の目途が
ついたところで
冬の森にダイブです。
肉体労働・事務仕事から一時的に
離れる現実逃避とも言います。
ですが、こうして
森エネルギー補給しないと
やっていられません。
それに、冬と言えども
植物の勉強もしたい。
一種類、自信のない
冬芽があるんですよね。

小一時間ほどの散策。
夏は夏でトドマツ林の扱いに悩むくせに、
(伐採を進めて針広混交林を進めるとか)
冬になると雪に覆われたトドマツ林は
外せないよね、などと勝手なことを言う
わたしです。
いやだっていいでしょこの景色。

遠くにミヤマカケスが見えたので
ぼんやり眺めていると
地上に降り立ち何かを探し
始めました。
秋の間に隠したどんぐりでも
食べているのかもしれません。

薪ストーブの煙突は
延長工事を施して
もらっていたのですが、
これ見て正解だったな、
となっています。
それでも
そろそろ雪下ろしせねば。
肉体労働の日々です。

冬の森の様子

ようやく無理なくスノーシューを
履いて歩けるほどの積雪になりました。
こうなれば歩かないわけにはいきません。
いっちょ行きますかー

ということで、
早速見つけたのは
至る所についたシカの足跡。
追跡するとクマイザサを
つまみ食いしながら

田んぼ方面に行っていました。
この界隈をうろついているのでしょう。
年ごとに痕跡が増えています。

ササを刈って道を作れば、
周辺は日が当たるようになるので
色んな植物が出てくると思いますが、
こうなると出てきたそばから
シカに全部食べられてしまいそうで
心配でなりません。

今ある森を次の世代へ。
その理念の脅威となるのは
同じ人間だけでなく
増えすぎた野生動物も然り。
物事は単純で簡単ではありません。
メディアが流す、表面的で
浅い情報は正しい理解への
障害になっています。
より深い情報に触れる努力を、
そして私は発信をする努力を
しなければなりませんねぇ。
こっちも頑張りますかー。

小屋内部の惨状(ごちゃついてるよ)

私という人間は
それほど出来た人間ではないので、
かっこつけて良い所の画像ばかり
上げてもしょうがないかと思い
整備中の内部公開です^^

引っ越したてですか?
っていうくらいごちゃごちゃ。
これでも段ボールとか
エアパッキンとかずいぶん片したんですよ。

家具・家電の用意が
全部できていないから、
なんて言い訳は霞む光景。
いやだってこだわりたいから!
どんなのが良いかなんて
実際に立ち回ってみないと
分からない部分ってあるじゃないですか。
だからある程度荷物を入れるまで
探す作業に入れなかったんですよ。
サイズとか使い勝手(これ重要!)とか
見た目とか色とか価格とか、
しっくりくるの導入したいじゃないですか。
失敗したらお金が余計に掛かるし。
(言い訳満載)

ちなみに、右隅の机は
電動昇降するスタンディングデスク。
元々スタンディングデスクは
使っていたのですが、
小屋に合わせて新規導入。
今まで手動だったこともあり、
電動でかつ高さを
記憶してくれる機能までついて
QOLは天井知らず。

薪とかスノーシューとか
放り投げてますw
大丈夫、ひと冬かけて
整えていきますよ。(たぶん)
毎日のようにAmazonとか
楽天市場とかモノタロウとか
徘徊していますから。
徐々に徐々にです。
見守りください・・・

小屋の座席決めは椅子取りゲームで決める?

小屋のネット回線が
無事整ったところで、
やるべきことが増えたのですが、
家具や荷物の整理といった
ことも粛々と進めねばなりません。
見た目こそ家のように立派な小屋ですが、
内部は割とコンパクトなので
頭を悩ませています。

内部での一番の懸案事項は座席です。
4枚の引き違い窓の正面には本当は
ソファを置きたかったのですが、
色んな妥協や行き違いが重なり
ソファを置くにはちょっと狭い
空間になってしまっています。
ホームセンターに足しげく通い、
ネットを血眼になって探し、
たどり着いた結論が「高座椅子」。
もうこれしかないということで
試しに二脚導入してみました。
悪くありません。
(小屋の定員は4名)

二脚とも何で違う種類なのって?
背格好や体重は人それぞれで、
合う椅子というも人それぞれだから。
なので、椅子を一脚ずつ導入するなら、
もういっそのこと全部違う種類の
高座椅子にしてしまえ^^という考えです。
見た目の統一感はなくなりますが、
バラバラっていうのもまた面白いでしょ?
小屋にいらした際は座り比べをして
自分に合う椅子を見つけてください。
ゲストが複数名お越しで自分に
合う椅子が他の人と被った場合は、
ジャンケンか話し合いによって
決めて頂くということでw
よろしくお願いします。

小屋の通信環境

ネット回線を整えるのに
大変な時間を要しました。
光回線の申し込みから
1か月経っても音沙汰ないので
問い合わせをすると、
「調査に時間が掛かっておりまして~」
で2か月以上待たされた結果、
「光回線のご提供はエリア外でして(略」


僻地なのでね、
光回線が入らないのは
なんとなく予想はしていましたが、
結果出すのに時間かかりすぎだでや。


ということで、
docomoのホームルーター導入。
色んなスピードテストサイトで
確認するとだいたいこんな感じです。 
僻地にしては健闘しているのではないでしょうか。

 YouTubeは問題なく流せますが、
4Kにすると読み込みにやや時間がかかり、
流せてもカクついたり、
読み込みで止まったりします。
でも、それ以下の画質なら問題なし。
なのでネットフリックスやその他の
動画視聴も同程度だと思います。

試してはいませんが、
以下の事例はやや難ありかと思います。

・高画質のオンラインゲーム
・web会議中にフルHDでビデオ共有や
 ファイルの共有→映像が止まるかも
・web会議中に別の作業(内職w)
 →内容によってはやはり映像が止まる、
  あるいはコマ落ちが発生するかも

総合評価としては、
一般的には問題ないレベルだと思います。
これにて一件落着。
ようやく小屋での内業に集中できそうです。
(わーやること増えたぁ)