豊浦町にあるカムイチャシ史跡公園

9月中旬に訪れていた
カムイチャシ史跡公園。
由来云々については割愛^^
現地には説明看板が立ってます。

公園と言っても
ちょっとした展望台へ
向かう道があるくらいです。
そして、その展望台へ向かう階段、
とーっても急です。

若干息を切らせながら
登りきったら到着ではなく、
そこからまた少し歩いて展望台。
紅葉が始まりかけていました。
海っぺりは早いですね。

次は浜の植物見たくて海辺へ。

草薮の先の岸壁に
エゾノキリンソウ。
山地の植物と
思っていましたけど、
環境によっては低地にも
出るんですね。

花期逃した。

その足元、
ズボンの裾に何やら
引っかかりまくる草。
ママコノシリヌグイでした。

ママコノシリヌグイには
葉裏、葉柄、茎とあちこちに
鋭いトゲがあります。
ママコとは継子のこと。
継子はこれで尻を拭いなさいって?
あと、本当かどうか分かりませんが、
ウィキペディアによると
韓国では嫁の尻拭き草と
呼ばれているとか。
どっちもヒドイ。

移動して別の岸壁に
ダイモンジソウ。
でも、落石防止柵。
残念。

柵の隙間からレンズを
突っ込んで^^
大の字の花弁が好き。
またしばらく室蘭住みになったので、
この場所は来春に再訪してみようと
思います。